【夢占い】蜘蛛の大きさや状況で意味が変わる!吉夢や凶夢の内容は?

蜘蛛を気持ち悪いと感じる方が多い一方で、益虫として古くから日本でも大切にされてきました。
美しく、見とれてしまうような蜘蛛も世界中にはたくさんいます。
そんな蜘蛛が夢に現れた場合、それは何を意味しているのでしょうか。

蜘蛛の夢は一般的には人間関係の悪化や不安などを意味しますが、内容や状況によっても変動します。
蜘蛛の夢占いをチェックしていきましょう。

黒い蜘蛛の夢は対人関係悪化の兆し

黒という色は基本的にはネガティブな意味合いを持ちます。

黒い蜘蛛が夢に出てきた場合、不吉な出来事の訪れ、対人関係の悪化の兆しがあります。

夢の中で黒い蜘蛛を見て恐怖を感じた、嫌な気持ちになったという場合はさらに注意が必要です。
恋人や家族、職場、友人など、対人関係には十分気をつけて過ごす必要があります。

白い蜘蛛の夢は運気上昇の兆し

白い蜘蛛には、金運上昇や対人関係うんの上昇といった意味があります。

夢占いにおいては白い生き物は金運上昇に関係があると言われています。
対人関係においても、意外な人があなたの手助けをしてくれるかもしれません。

白い蜘蛛が家の中にいた夢ならば、あなただけでなくあなたの家族にも良いことが起こる可能性があります。

大きな蜘蛛の夢は緊張の現れ

巨大な蜘蛛が夢に出てきた場合、あなたが今何かに対して緊張していることを意味します。

その蜘蛛が大きければ大きいほどあなたの緊張度は高くなります。
仕事などで不安を感じていたり、生活、収入などが安定していなかったり、トラブルが解決しないまま時間だけが過ぎていくというような状況ではありませんか?

あなたの不安が夢の中であなた自身に訴えかけているのかもしれません。
しかし、巨大な蜘蛛を見ても嫌な気持ちがしない、不快ではない場合は吉夢になる可能性もあります。

今の問題が近々解決することを暗示していますので、タイミングを慎重に待つようにしましょう。

蜘蛛から逃げる夢は逃げたい気持ちの現れ

蜘蛛から逃げる夢は、現実にも逃げたいという気持ちを示しています。
現実の大きな問題や、嫌いな人、恋人との問題から逃げたいと感じてはいませんか?

責任を取りたくない、仕事をしたくないというときにもこのような夢を見ます。
蜘蛛が大きかったり、大量の蜘蛛から逃げているような夢はその問題の大きさを示しています。

逃げても問題は解決しませんので、しっかり現実と向き合い、トラブルを一つ一つ解決していくしかありません。

蜘蛛の糸は運気上昇の兆し

蜘蛛ではなく蜘蛛の糸が夢に出てきた場合は、運気の上昇を意味しています。
蜘蛛は対人関係に関わりがあるとされていますので、蜘蛛の糸が夢に出た場合はとくに対人関係において良いことが起きるでしょう。

友人とはより深い関係になれたり、好きな人がいる方は結ばれるかもしれません。
恋人とも、今以上にもっと素敵な関係を目指していくことができるでしょう。
あなたが困っているときに、意外な人がサポートをしてくれるかもしれません。

蜘蛛の糸が切れた夢の場合は人間関係に良くないことが起こる兆しですので注意してください。

蜘蛛を退治する夢は開放の暗示

夢の中で蜘蛛を退治したのであれば、これまで抱えてきたトラブルや問題からあなたが開放されることを意味しています。

悪い人間関係や苦手な人から開放され、より自由に人生を謳歌できるようになるでしょう。
蜘蛛が大きければ大きいほど、その問題、不安は大きいです。

これまでに抱えてきた不安、トラブルなどが何なのかよく考えてみてください。
蜘蛛を退治する夢は吉夢なので、今後良いことが起こるときに備えて準備を進めておきましょう。

蜘蛛が上から現れる夢は来訪の暗示

蜘蛛が上からヌーっと出てくる夢を見た場合は、近々あなたに来客があることを暗示しています。
意外な人や待ち望んでいた人、良い知らせを持ってくる人、悪い知らせを持ってくる人かどうかは分かりません。

上から蜘蛛が降りてきたときに嫌な気持ちであったのならば、嫌な知らせ、また悪いことがあなたの身に降りかかるかもしれません。
人間関係のトラブルにも十分注意しましょう。

嫌な感じがしなかったのであれば、待ち望んでいた人の来訪や、チャンス到来を意味しています。
チャンスを見逃さないように日々アンテナをしっかり張り巡らせておきましょう。

蜘蛛の夢は対人関係に注意!夢占いをしてみよう

蜘蛛は益虫として日本では古くから大切にされてきました。
しかしグロテスクな見た目からどうしても苦手に感じる方は多いです。

夢占いにおいて、蜘蛛は対人関係や現実を示しています。
夢の中で蜘蛛を見て気持ち悪いと思ったのなら、対人関係が悪化したり、現実に不満を持っているのかもしれません。
「蜘蛛が夢に出てきて気持ち悪かった」で済ませるのではなく、何に不満があるのかを理解し、トラブルにきちんと向き合って一つ一つ解決していくことが大切です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事